その2では気になった車と走行シーンの紹介です。

このエランは大変珍しい。
ロータスではなく外部の工房(スーパークラフト社だったかな?)で数台
製作されたものの1台らしい。
ちなみに、この車はエアコンまで装備している(日本で取付)。

ロータス コーチナ ラリー?

ロータス23B
第一回に本グランプリでポルシェ、フェラーリ250SWB、アストンマーチン等を寄せ付けず
優勝したのが、この23B。
ちなみにこの車はナンバー付!!

オリジナル エリート。破綻のない素晴らしく優雅なスタイル。

ラリー風 エラン

新しいロータス ヨーロッパ。スポーツカーというよりはGTに近い?

ロータス2-11。ナンバーが取れるらしい、これサーキット用に欲しい(笑)
でも、ドアがないけどどうやって乗るの?

ロータス エキシージ改

ロータス340R。非常にに奇妙なデザイン。
好みが分かれる個性的な車。

非常に綺麗なヨーロッパ。

コルサ、理想のエランの姿。

エキシージの走行。みんな速い。

コースインを待つセブンの一団。

レース仕様のスーパーセブン。

同じくレース仕様のスーパーセブン。

スーパーセブンのドライバーはやる気満々の人が多い。
まんまF-1パイロット、うちのセブンじゃ、とてもじゃないがこんな人たちと
一緒には走れません。

コルサの理想の一台。サイクルフェンダー、レーシングスクリーン、グリーン+アルミのカラー。
※その3ではロータスフォーミュラを取上げます。
コメント