夕方少し時間が出来たのでトレーニングに出かけました。

今日は昨日までのヒルクライムの疲れが出ているようなので平坦気味のコースにします。
田原市の三河湾沿いのルートを選び西方面に走ります。
ここは海岸線なのですが、完全平坦というわけではなく何ヶ所かアップダウンもあります。

往路はウォームアップしながら、ゆっくり目に走行スタートします。
もちろん、徐々にペースを上げていきます。
今日は雲がでており、日没前に太陽が雲に姿を消しました。
涼しいのですが急速に暗くなってきました。急がなければ。

結局、25キロ走った江比間町で折り返すことにしました。

ここまでのアベレージは25.3キロでした。
後半、家までにこのアベレージを28キロまでアップすることを目標とします。
(一人で走る時の練習方法 前半アップしながら控えめに走り後半、全開でアベアップを目標に走る)

しかし折り返し点付近で画像を撮っている間にアベレージは25.0キロに(笑)

往路25.3キロのアベレージを自宅までに28.0キロにあげるには
復路を30.7キロ平均で走らなければなりません。
とすると、常にメーターの速度は35キロ近くで走行しないと難しくなります。
(信号、登りの減速区間もあるので)


折返しから大体、安定して30キロオーバーで走っていきますが信号で引っ掛かったり、
登りで速度が落ちてしまいます。

一番長い、白谷海水浴場からの登りでは向かい風もあり速度が19キロ台まで落ちてしまいました。
日も暮かかり、あたりも薄暗くなってきましたので、まわりの交通にも注意しないといけません。

緑が浜地区まで来たところでアベレージ27.2キロまでもりかえしました。

経験上、ここから自宅までで、27キロ台以上のアベに持っていくのは大変です。
そのうえ、今日は、ここからは南風で向かい風になりますからアベレージを落とさないのが
精一杯でした。
結局、自宅1キロ手前のゴール地点で27.2キロのアベレージでした。


大雑把に計算すると
往路25.3キロ平均を復路で27.2キロ平均までもりかえしましたから
復路の距離25キロは約29.1キロ平均で走った事になります。
今の自分では、まあまあでしょう。

イメージ 1


画像は折返し地点付近。田原市江比間町。ここは旧道なので草だらけ!
画面奥に見えるのは渥美半島 渥美火力発電所。
かなり夕暮れがせまって、あせりだす(笑)