前回の記事で・・・下記のように書きました。

この駆動系、ほとんど実物を見たことがない人が多いせいか
①普通のギヤから一つごとに歯を削ったものとか、
②だから偶数歯数しかないとか、
③外国製品しかないとか、
あるいは通称がブロックタイプと呼ばれるように
④ブロックタイプのチェーンしかない、とか、
良く言われますが①~④み~んな間違いです。


なかでも④ブロックタイプのチェーンしかない、とか間違いです。
と書いたんですが・・・
今回からの記事は、やはり、なじみ深いと思われる「ブロックタイプ」の
名称をあえてタイトルにしていくことにしました。


イメージ 1

さっそく、ブロックタイプのチェーンの画像です。
よく見ていただくとプレートで挟まれた部分が、一つの塊になっている
ことがお分かりになるかと思います。
この形状からブロック、ブロックタイプチェーンと呼ばれるように
なったものだと思われます。

イメージ 2

このチェーンをご理解いただくためにまず見ていただきたいのがこの画像。
プレートの両側を「かしめ」ているピンのスパンとプレートとプレートの
間をつなぐ「ブロック」の両側のピンの寸法が違うことがお分かり
いただけるでしょうか?
通常の自転車用チェーンは、どこをとってもピンとピンの間隔は12.7ミリ
ですが、いわゆるブロックタイプのチェーンはピンとピンの間に2種類の
間隔があります。

そして短い間隔と長い間隔が一組になり、この寸法は25.4ミリで
作られています。
ですから、いわゆるブロックタイプのチェーンは短い間隔と
長い間隔一組の寸法で「インチピッチ」とも呼ばれているようです。

ともかく、このタイプのチェーンは短い間隔と長い間隔一組で
考えなければいけないのです。

イメージ 3

ブロックタイプのチェーンの、もう一つの特徴です。
それは、この画像でご説明します。

このチェーンは左から
5,6段時代の普通のロードチェーン、
中央はピストレーサー用のチェーン
そして右端がブロックタイプのチェーン。
(実はローラー式ですが・・・いわゆるブロックタイプと同サイズ)

チェーン幅のサイズ表示は左から3/32、1/8、3/16となります。
わかりやすく分母を揃えて書き直してみると3/32、4/32、6/32です。

改めて書くまでもありませんが、これはイギリス式のインチサイズ表示なので
1インチ=25.4ミリを基準に表示しています。

ざっとミリに換算すると2.381㎜、3,175㎜、4.763㎜となります。
こうして比較してみるとブロックタイプのチェーン幅がロード用チェーンの実に
倍のサイズになっていることがわかります。

少し話がそれますが私が知る限りでは、このサイズのチェーンは既に
100年以上前からあったようです。
変速機が発明され多段ギヤを装備する前の競技用自転車(シングルスピード車)
には、結構装着されている例を見かけます。
また東京オリンピックの写真集を見てみるとタンデム車(ピスト競技用)には、
このブロックタイプチェーン用のギヤ板が装備されているのが確認することが
出来ます。
(実際に使われていたのは、この時代ぐらいまでのようです)

古い時代に、現在のピスト用より幅広く丈夫なチェーンを使っていたという
ことがわかります。
あるいは、ずっと昔は材質、製造方法などに、まだ問題があった為、
このぐらいの幅が必要だった?ということも考えられなくはないと思われます。

ただ、このブロックタイプの駆動系ですが一部には幅が少し狭いものも
存在していました。
残念ながらチェーンのサンプルの手持ちはなく画像はありません。
先日、岐阜のN氏に伺ったところ、このブロックパターンの
チェーンで1/8サイズのチェーンとシングルフリー(固定ギヤではない)も、
お持ちでした。
ちなみにチェーンはレジナ製でした。

固定ギヤではないシングルフリーもあることから、やはり多段ギヤの時代以前は
このブロックパターンのチェーン形式はピスト競技専用ではなく一般路上でも
普通?に使われたということが推測されます。
ただ、何度も言う通り変速システムとは相性が悪いので外装変速機が出てからは
消えていったものと思われます。

イメージ 4

そして、やっと④の回答。
いわゆるブロックパターンのチェーンですがローラー式のもの。
ローラーとローラーの間隔が広いところにギヤに刃先が入りますが間隔が狭い
ところには歯先が入らないことがお分かりになると思います。

イメージ 5

これはブロックタイプのチェーンですが、このようにギヤ板と組み合います。
ピンとピンの間隔の広い部分に歯先がかみ合い、歯先と歯先の間隔の広い場所には
ブロック部分がかみ合うようになっています。

今回の結論(笑)
日本では一般的にブロックタイプと言われる駆動系ですが
その呼び名の元になったと思われるチェーンにはブロックタイプだけではなく
ローラー式のものもあった。


※私の間違い、お気づきの点がございましたら遠慮なく、ご教授、ご指摘ください。