グランボア コルデマドレーヌ700-23Cタイヤの通算走行距離が、
すでに2,800キロを超えました。(超えたのは2018年1月14日)
前後タイヤの摩耗度合いも、かなり差がついてきたので
ここで、前後を入れ替えて寿命を全うしてもらおうと考えています。
すでに2,800キロを超えました。(超えたのは2018年1月14日)
前後タイヤの摩耗度合いも、かなり差がついてきたので
ここで、前後を入れ替えて寿命を全うしてもらおうと考えています。


ローテーション直前の前輪の様子。
ここまで
前輪での使用通算1,843キロ
後輪での使用通算1,005キロ
総走行距離 2,848キロ
前輪での使用距離が長いので摩耗は、まだまだ?
と言った雰囲気です。
ただ、やや大きめのキズが気になると言えば気になる。


ローテーション直前の後輪の様子。
前輪での使用通算1,005キロ
後輪での使用通算1,843キロ
総走行距離 2,848キロ
後輪での使用距離が長いので、かなり摩耗が進んでいます。
人によっては、もう寿命だろう、と言われる方も
いるかもしれません。

ちなみに新品時のタイヤの様子。


前輪(上)、後輪(下)ともに画像上側が進行方向前方。
今回、前後ローテーションしましたが、もうひとつ。
前後とも左右を入れ替えました。
このタイヤは左右、ずっと同じ向きで使ってきましたが上の2枚の
画像でもお分かりのように左の方がややヘリが早い傾向があるようです。
そこで、今回は前後入替とともに左右も入れ替えることにしました。
前後とも左右を入れ替えました。
このタイヤは左右、ずっと同じ向きで使ってきましたが上の2枚の
画像でもお分かりのように左の方がややヘリが早い傾向があるようです。
そこで、今回は前後入替とともに左右も入れ替えることにしました。
さて、予定では通算走行距離3,700キロまでは走るつもりです。
それ以上は、いくら何でも使い過ぎになるでしょうから・・・
いや、もっと使えるかも?(笑)
こうなれば目指せ4,000キロか???
それ以上は、いくら何でも使い過ぎになるでしょうから・・・
いや、もっと使えるかも?(笑)
こうなれば目指せ4,000キロか???
コメント