イメージ 1

1月28日、サイクリングの途中に豊橋市の東端近く、岩崎町字坂尻の
日吉神社境内にある古墳に行ってきました。
日吉神社は集落のはずれ、もう山に接するところにあります。

イメージ 2

社殿に向かって右手に大木が所々はえた小山があります。
これが日吉神社古墳(ひよしじんじゃこふん)で直径約14mの
円墳とされています。

イメージ 3

少し回り込むと・・・横穴式石室が開口しているのが確認
できました。

イメージ 4

登って行ってみると開口部も広く内部の見学も出来そうです。

イメージ 5

玄室内の様子。
奥壁は1枚岩ではなく横長の石を2段に積み重ねています。
画像ではわかりませんが、よく見ると奥に光のさすところが
何か所かあります。
石室開口部、反対側の墳丘は土などがかなり流失して
しまっているようです。

イメージ 6

イメージ 7

外側から見た左右の壁の石組みの様子。

イメージ 8

内部から見た様子。
向かって右側のみに「袖」がある片袖式。
その外の羨道部分は現状、とても短いのですが、もともとこのように
作られていたのでしょうか?
それとも後年、石材が持ち去られたのでしょうか?
それはともかく石室の保存状態も良好、良い雰囲気の古墳でした。