今年もよろしくお願いいたします。
画像は「うさぎ年」にちなんで?・・・・式内社 菟足神社(うたりじんじゃ)
所在地は愛知県豊川市小坂井町宮脇2
現在は国道一号線沿いといった方が地元の方にも、わかりやすいでしょうが
実は旧東海道沿いでもあります。
菟足神社は吉田宿と御油宿の間、小坂井と言う町にありますが江戸時代の一時、
小坂井も宿場として機能した時期があるそうです。
祭神は、雄略天皇の頃、穂国造であった菟上足尼命で、葛城襲津彦の四世孫。
拝殿内には大きな、うさぎが鎮座、また、お賽銭箱には
金色で、うさぎの模様の入った金具が付いています。
徳川家康も戦勝祈願など親しく訪れ神領を寄進したとのことです。
※画像は2011年お正月のものではなく2010年12月末の撮影です。