26日は岡崎市のショップさんのサイクリングに参加させていただきました。
コースは古典ロードでも、よく使っている昭和の森から矢作ダムまでの折り返し。
川沿いの道と言うことで極端なアップダウンはなく距離は往復して、
ざっと70キロ弱の、お手軽コースです。

イメージ 1

今回は、しばらく乗っていなかったルイガノMV C(2010年モデル)で行くことにしました。

イメージ 2

集合、出発、道中の報告なしに、いきなり「矢作第二ダム」(笑)
ここはまだ目的地ではありません。
ここから少し登りがあります。

イメージ 3

ここが目的地、「矢作第一ダム」

イメージ 4

矢作第一ダムでせき止められている湖を奥矢作湖と言います。
湖畔道路には、ポツポツと紅葉も見えます。

イメージ 5

同じく、奥矢作湖。
右端にわずかに建物が写っているのがお分かりになるでしょうか?
この建物には小型ボートが保管されており、ここからウインチで湖面までボートを下ろす事ができます。
以前、私は何度か国土交通省の仕事で湖面までボートを下ろし水質検査の仕事をした事が有ります。
画面右手の崖からも窺う事が出来るかと思いますがボート保管庫から湖面までは
結構、落差がありほぼ真下へのボートの上げ下ろし及び機材の移動は・・・非常に怖い作業でした(笑)

イメージ 6

矢作川右岸の道。

イメージ 7

イメージ 8

あらためて言うまでもなく、この「もみじ」がタイトルの「赤と白」のうちの「赤」ですね。
では、「白」は・・・・

イメージ 9

これが「赤と白」のうちの「白」
この時期に咲く白い花とは・・・

イメージ 10

これは「四季桜」といって、例年、この時期に咲く桜なのです。
ここから、ほど近い豊田市小原村には四季桜公園などもある有名な名所があります。

イメージ 11

豊田市西広瀬町付近 名鉄三河線 廃線跡。