コルサの毎日がヒルクライム

2014年10月

10月5日の古典ロード走行会ですが「天候が心配」になってきました。
当初の告知通り、天気が悪くても「ミーティング」を行うつもりです。
(集合場所、時間は変更なし。ミーティングは集合後に場所を移動予定)

もちろん、「天候不順で走行が出来ないなら不参加」も問題ありません。

また台風接近で天候がかなり悪化する可能性もあります。
ミーティングの参加は、皆様の自己判断で安全に気を付けてお願いいたします。

※不参加を決定された方は出来ましたら
当日、午前9時頃までに当ブログへの書き込みまたは電話連絡を
いただけると助かります。

古典ロード走行会のご案内。
http://blogs.yahoo.co.jp/corsa2003sp/41156924.html

タイトルは「~その3」になっていますが新たな峠はもう出てきません(笑)
前回の記事でご紹介した鷹狩峠と沓掛峠の間にある鷹狩山に登ったご報告です。

イメージ 1

鷹狩峠の画像の背後に分岐があり鷹狩山山頂への標識が出ていました。
そちらから鷹狩山に登ることにします。

イメージ 2

駐車場を過ぎると、こんな階段が。
この先も車道がありますが原則、車はここまで?
人がほとんどいないので自転車で車道を登っていくことにします。

イメージ 3

すると素晴らしい景色、展望が広がっていました。
眼下に広がるのは大町。

イメージ 4

頂上には鷹狩山金毘羅宮があります。

イメージ 5

立派な御神馬。
江戸時代の末期に多くの人の寄進により青銅製の御神馬が
奉納されたのだそうですが太平洋戦争の際に金属供出されて
しまったのだそうです。
現在の御神馬は昭和55年に有志により再建されたものだそうです。

イメージ 6

頂上には展望台もあります。
ガラス張りの部分だけではなく階段を歩
いて登れば最上部にも上れます。

イメージ 7

イメージ 8

最上部からの展望。
正面の高い山が蓮華岳(2799m)?

イメージ 9

頂上にはレストハウスもあります。


さて、簡単に登れると思っていた三つの峠(+鷹狩山)ですが・・・
以外に時間がかかってしまい、気が付くと12時過ぎ。
今日は豊橋市の家に帰らなくてはいけません。
(およそ350キロのかなた・・・)
あわてて下山することに。

イメージ 10

鷹狩山から下り鷹狩峠を通り鷹狩山の西側を回って乗越峠。
ここから左手の霊松寺山林道を折り返します。

イメージ 11

往路で見かけたお寺に立ち寄ります。
霊松寺というお寺でした。

イメージ 12

霊松寺の山門。
彫刻がたくさんある立派な山門でした。


林道を下って車に戻り今回の三連休の峠巡りはこれにて終了。
初日3か所、二日目3か所、三日目4か所、合計の10か所の峠を
登ることができて大成功でした。

このページのトップヘ