ステッカー、その2(国産タイヤメーカー)
前回、ステッカーを取り上げて
「ステッカーは、たくさんあるので、いずれまた何かテーマを絞ってご紹介したいと思います。」
としたものの、なかなかテーマが絞り込めませんでした。
やっと、考えたのがタイヤメーカー、今回は中でも国産のタイヤメーカーのステッカー。
↑IRC TIRE 約225×115ミリ
やや野暮ったい感もあるけど(失礼)カラーリングもメリハリがあるしデザインも力強い。
大きさ、年代各種。
IRC TIREはタイヤ以外にも扱っていたのでINOAC SPORTSはタイヤ部門以外のアピール用かもしれません。
右下の黄色いものが一番、古かったような記憶がありますが・・・?
HILLTOP、DUALLOCKはMTBタイヤの名称だったと思います。
これも少し野暮ったいかなぁ(笑)
デザインは、まあまあだけど・・・
これでもかと枚数が多い。
もう少し大きなサイズのステッカーも欲しいところですが、
まあ、フレーム、ホイールに貼るとしたら、このぐらいのサイズまでか。
最上部横幅約235ミリ。
記憶に間違いなければ最上部の物はロードレーサーのタイヤがまだ、ほとんどチューブラ時代によく見かけたもの?
一番下は見えにくいのですが逆文字になっています。これはクルマのフロントに貼っておくと前の車がルームミラーで見た時に正しく写るもの。ただ、前の車が確認するには少しサイズが小さいかも(笑)
これは・・・貼っておくと虫よけになるというステッカー。
どういう経緯で配られたものか不明。
コメント