連休は岐阜三昧?でした(笑)最初に行ったのは岐阜かかみがはら航空宇宙博物館。

続いて向かったのは名和昆虫博物館です。

名和昆虫博物館→ http://www.nawakon.jp/

自分は小中学生の頃、昆虫大好き少年でした。

当時の乏しい情報の中、テレビなどで昆虫というと良く登場していたのが名和昆虫博物館でした。

その為、名和昆虫博物館は憧れだったのです。

しかし、その後、いろいろ興味の対象が広がったこともあってか訪れることはありませんでした。

ですが、ついに憧れの名和昆虫博物館に見学に行くことが出来ました。

s-DSC01700

↑名和昆虫博物館。
建物は大正8年の完成で登録有形文化財なのだそうです。

s-DSC01689
↑1階展示室にはカブトムシ、クワガタムシなどはもちろん、あらゆる昆虫の標本が展示されています。

s-DSC01685
↑岐阜県を代表する昆虫と言えばギフチョウ。
このチョウは初代館長の名和 靖氏が発見したのだそうです。

s-DSC01696
↑2階展示室は「クイズで遊ぼう!学ぼう!不思議な昆虫の世界」をテーマにした展示となっています。

s-DSC01693
↑金属光沢をもつ有名なチョウ、モルフォチョウも。
モルフォチョウは世界一綺麗なチョウと呼ばれますが・・・
私にとっては派手なだけで美しいとはあまり思えません。
他に、美しいチョウは、たくさんいると思うのですが(笑)

次回は行ってみて驚いた岐阜県の古墳群をご報告します。