先日、初めて「道の駅 とよはし」の豊橋カレーうどんを食べに
行ってきました。
地元なので「道の駅 とよはし」に行くのは初めてではないのですが
道の駅内の「和食麺処つるあん」さんの豊橋カレーうどんを
いただくのは初めてです。
↑道の駅 とよはし
HP→ https://michinoeki-toyohashi.jp/
HPによれば・・・
豊橋お馴染み豊橋カレーうど
んと豊橋発祥の手筒をイメー ジして
作りました。
手筒は豊橋名産の竹輪を用い、地物の野菜で花火を演出しています。
揚げたときの野菜の広がりを手筒 花火のように仕上げました。
とのことです。
↑豊橋カレーうどんの食べ方なる札もついています。
また豊橋カレーうどんの定義、詳細については・・・
→ https://ja.wikipedia.org/wiki/豊橋カレーうどん
カレーライスは嫌いなくせにカレーうどんは大好きな弟子と
美味しく頂きました。
画像は、すべて弟子による撮影です(笑)
コメント
コメント一覧 (2)
道の駅とよはしの豊橋カレーうどん、地元テレビで特集していたこともあり、食べてみたいと思っていました!
水菜と竹輪の手筒花火天ぷらは、サクサクで美味しいし、きちんと「豊橋カレーうどん」としてウズラの卵もばっちりトッピングされていて、文句なしの豊橋カレーうどんでした。
途中、売り切れになったのは謎ですが…
田原のどんぶり街道のように、豊橋も「豊橋カレーうどんマラソン」なるもの(?)があれば、コンプリートしたくなっちゃいますが(笑)
corsa2003
が
しました