コルサの毎日がヒルクライム

カテゴリ: BS&お城モールトン

26日は市内のカフェまでモールトンAM-7で走りました。

目的の一つは・・・

s-20210626_103845
↑店内の通称「神棚」(笑)以前からあったモールトンの限定車、アールグレイ(右)の奥に届いたばかりの、これまたモールトンの限定車センチュリー。

こんなすごいモールトンを豊橋市内で拝めるとは?(笑)

s-20210626_100513
↑コロナ自粛で閉店している間にウッドデッキが新設されていました。

s-20210626_102902
↑手前は念入りにカスタムされたF型モールトン、2台ともこだわりがすごい。

ちなみに奥のトラスフレームのAM-7が私の愛車。もともと、フレーム+@の中古車で購入したので駆動系はシマノ11速で乗りやすくカスタム。  

s-20210626_110510
↑この日はブロンプトン乗りのお客さんも何人か見えてウッドデッキに集合。

s-20210626_110209
↑鑑賞会&撮影会になりました(笑) 

4月4、5日はイベントを予定していましたが自粛。

それでも4日は、とても良い日和だったのでポタリングに出かけました。

s-20200404_101203 (2)
↑行きつけのカフェでは友人達がブロンプトンで盛り上がっていました。

カフェの美人ママもモールトンオーナーですが最近は輪行に便利な
ブロンプトンが欲しいらしく・・・

モールトンで訪問した自分は適当なところでソロポタリングに
出かけることにしました(笑)

s-20200404_105904
↑すいしゃ橋。水車をイメージした飾りが橋の中央のありました。
豊橋の市街地に、こんな橋があるのは知りませんでした。
今は住宅や商業地域の、このあたりにも、その昔、水車が
あったのでしょうね。

s-20200404_105837
↑今日はモールトンTSR
2本脚のしっかりしたセンタースタンドが付いているので荷物を
積んだままでも安定していて安心です。

s-20200404_132312 (2)

s-20200404_132755 (3)
↑↑、↑交通量の少ない田舎道をポタリング。
休憩しながら渥美線を撮影してみました。

s-20200404_133647 (2)
↑隣町の車神社に寄ってみました。
この日は月の祭礼だったようですが神事以外は中止。
ひっそりしていました。
少し前にはコロナウィルス退散の祈祷も行われたとのこと。
効き目が表れることを願うばかりです。

年末年始は、いろいろ見学したりサイクリングに参加したりと大忙しでした。

(おかげさまで体調も少しずつ回復してきました)

今頃になりましたが、年末年始のご報告していなかった事柄を記事にして
いきます。

s-DSC01954
↑12月29日は年末恒例モールトン ポタに行ってきました。
以前は「年末、奈良をモールトンで走る」というイベントでしたが私が体調を
崩したこともあり昨年は中止、2019年末は近場(近距離)となりました。

今回の目的地は瀬戸市、スタートが尾張旭市なので距離はトータルで40
ぐらいでしょうか。

BSモールトン、F型フレーム、TSR、お城製トラスなど各種モールトン6台が
集まりました。

s-20191229_131705 (2)
↑今回、私が乗ったのは入院保険金で買った(笑)モールトンSST-SP(中古車)
です。

病気の影響で、ほとんど仕事も出来ないし入院保険金が出ても高額な治療費の為、
貯金を切り崩したり自転車パーツ、コレクションを友人にネットで販売して
もらって生活しているというのに・・・

知人に、どうしても買ってほしいと頼まれたのと技術力を売り物にするショップ
さんがフレームから点検、調整、組み直しをしたという完成車の仕上がりに興味

持って、いよいよ行き詰った時は誰かに買ってもらえばいいや、と買って
しまいました。(すでに行き詰っているとも言えなくないけど)

s-20191229_103253
↑瀬戸市の駐車場には日本一の巨大涅槃猫が横になっていました。
造形作家、宮内久美子さんの作品のようですが瀬戸市の駐車場に
置かれている経緯は良くわかりません。
ほっこりとした気分になるのは確かなので、まあ、いいか(笑)

s-20191229_103004 (2)
↑巨大涅槃猫の横にはボンネットバスが(ナンバー付き)東海ボンバス会
(日本バス研究会)という団体が維持管理しているようです。

s-DSC01966 (2)
↑お正月を迎える準備で忙しい深川神社境内には深川神社古墳がある
とのことで見学に行きました。

s-20191229_105212
裏側から見た古墳。瀬戸川流域では唯一、残存する横穴式石室を持つ
古墳だそうです。
直径は9m程度の円墳で6世紀後半から7世紀前半の築造と考えられて
いるそうです。
石室は金網の隙間から何とか見える程度。
せめて木の枝などを払っていただければ金網越しでも、もう少し観察
できると思うのですが・・・

s-DSC01974 (2)
↑最後のミーティング場所には、こんな素敵なカフェガレージを幹事のK氏が
予約してくださっていました。

s-DSC01976 (2)
Moulton Bicyclesのロゴの入ったミニ バン。
以前、名古屋で開催されたモールトン展に展示された車両。
これからもモールトンイベントで活躍する姿が見られるのでは。

その他にもオーナーの興味深いコレクションが多数ありましたが
・・・
s-20191229_103712 (2)
↑最後に、瀬戸市で見た招き猫を。
2020年は福がくるといいなぁ(笑)

手術後(手術7月12日)4カ月以上が経過しトレーニング再開(9月3日)からも3カ月近くなりました。

9月のトレーニング走行距離は229キロ、10月は355キロまで伸びました。

走行距離だけを見ると、だいぶ体力も向上したような気もしますが・・・

距離は若干増えましたが平均速度は、まだまだ14~16キロ程度。

トレーニング走行距離は伸びましたが平均速度からも見る通り踏み込む力はあまり変わらず、といったところです。

なぜか、なかなか体力が向上してきませんね~(泣)s-DSC01502 (2)

トレーニング再開後、メインで乗っているのがBSモールトン。

以前、手術後、初走行した記事をアップしました。

初走行は9月3日、約一カ月たった9月30日までの様子を報告します。

ライバルはママチャリ&小学生低学年女子

初走行の頃は一回の走行距離が4~5キロがやっと。

(それで、本当に体力の限界でした)

その後、走行距離は10キロ以上は走れるようになりました。

ただ、一回での走行は17キロが最高。

(今も、それで体力、気力の限界なのです)
それもいまだに軽いギヤしか踏めないし(インナーしか使っていない)
アベレージは15キロ程度。

冗談なしにライバルはママチャリのおばちゃんか小学生低学年の女の子ぐらい(泣)

s-DSC01493
↑乗っているのは、まだBSモールトンばかり、ロードレーサーには
恥ずかしくて乗れません。
(撮影用にアウターに入れていますが普段はインナーしか使えない)

それでも9月の総走行距離は229キロ。

そう聞くと結構、走れるようになったと思われるかもしれませんが・・・

朝、夕一回ずつ自転車乗っている以外は
(1回で20キロ超を走るような体力がいまだにない為、朝夕二回に分けて走行)
読書、テレビぐらいで部屋の片付けすらできないくらい、疲れ切ってしまいます。

もともと倦怠感、体力低下で仕事どころか
日常生活すらまともに出来ないのに自転車だけは気力、体力を振り絞って
乗っているという状況・・・

いまだにリハビリ以前といった有様です(泣)


このページのトップヘ