23日は地元の万場クリテロードレースの4時間耐久レースに参加しました。
参加したのは「車種混成クラス」。ロードレーサー+ミニベロなどロードレーサー以外の
車種が混ざっているクラスです。
例年は、あえて4台とも(4人で参加)ミニベロで参加したりしていましたが今回は
ミニベロが揃わない事もあり3人がロードで私がミニベロで参加することにしました。
参加したのは「車種混成クラス」。ロードレーサー+ミニベロなどロードレーサー以外の
車種が混ざっているクラスです。
例年は、あえて4台とも(4人で参加)ミニベロで参加したりしていましたが今回は
ミニベロが揃わない事もあり3人がロードで私がミニベロで参加することにしました。
昨年の成績は2位で、今年の目標は、もちろん、優勝です。
ところが当日の朝は雨、それも結構な降りです・・・
とたんにテンションが下がり、チーム全体のやる気モードも低くなる一方(笑)
このレースはコース際で選手交替が出来るのでタイムロスが少なく例年はトップスピード重視で
30分毎に交替すると言う作戦を取っていました。
しかし、今回は一度走るとびしょ濡れになり、そのまま待っている訳には行きませんし
着替える必要があります。
そうすると洗濯物も増えることになります。
そこで、今回の作戦は速度重視より洗濯物を増やさない作戦(笑)
で一人、1時間ずつ一回走って終わりと言うもの。
ところが当日の朝は雨、それも結構な降りです・・・
とたんにテンションが下がり、チーム全体のやる気モードも低くなる一方(笑)
このレースはコース際で選手交替が出来るのでタイムロスが少なく例年はトップスピード重視で
30分毎に交替すると言う作戦を取っていました。
しかし、今回は一度走るとびしょ濡れになり、そのまま待っている訳には行きませんし
着替える必要があります。
そうすると洗濯物も増えることになります。
そこで、今回の作戦は速度重視より洗濯物を増やさない作戦(笑)
で一人、1時間ずつ一回走って終わりと言うもの。
4時間耐久レース、スタートの様子。
あまりの雨に多くの選手が出走前にリタイアした為、例年の半数以下?のスタート人数。
自分は3人目の走行。
自身のスタート前に途中経過を確認してもらうとトップと同一周回数ではあるものの
クラス4位とのこと。
先頭走者のO氏のがんばりで、もしかしたらトップかも?と思っていたのでショック。
自身のスタート前に途中経過を確認してもらうとトップと同一周回数ではあるものの
クラス4位とのこと。
先頭走者のO氏のがんばりで、もしかしたらトップかも?と思っていたのでショック。
やがて、2時間が経過、F氏から私に選手交替。
雨の為、アップもしていないので
(スタートオイルとマッサージは入念にしておいた)
最初は遅すぎると思うくらいの集団で体を温めます。
意外に体感的には寒くなく2周ほどで温まってきたので集団の前を引く。
そろそろ交替してと思って後ろを見ると誰も付いてきていない(笑)
意に反して小集団をちぎってしまい単独になってしまった(笑)
そこへ、ちょうど良いスピードの二人が走ってきたので後ろに付く。
この二人、追い風区間はとても速いのに向かい風区間では、ガクッと速度が落ちる。
もうちょっと早いグループに鞍替えしたいところだが1時間走らなければならないという
気持ちがブレーキを掛ける。
結局、そのまま3人で40分経過ぐらいまで走っていました。
雨の為、アップもしていないので
(スタートオイルとマッサージは入念にしておいた)
最初は遅すぎると思うくらいの集団で体を温めます。
意外に体感的には寒くなく2周ほどで温まってきたので集団の前を引く。
そろそろ交替してと思って後ろを見ると誰も付いてきていない(笑)
意に反して小集団をちぎってしまい単独になってしまった(笑)
そこへ、ちょうど良いスピードの二人が走ってきたので後ろに付く。
この二人、追い風区間はとても速いのに向かい風区間では、ガクッと速度が落ちる。
もうちょっと早いグループに鞍替えしたいところだが1時間走らなければならないという
気持ちがブレーキを掛ける。
結局、そのまま3人で40分経過ぐらいまで走っていました。
40分経過頃、ピットを見ると兄弟チームが選手交替している。
次の選手はAさんのようだ。
Aさんは、いきなり速いペースで抜いていった。
しかし、適当な速度の集団に入れず独走状態になっているようだ。
もともと独走力もスピードもあるAさんだが悪条件の中、気持ち先行で無理してしまっているようだ。
いったん先行したものの、その差は開いていかない・・・
次の選手はAさんのようだ。
Aさんは、いきなり速いペースで抜いていった。
しかし、適当な速度の集団に入れず独走状態になっているようだ。
もともと独走力もスピードもあるAさんだが悪条件の中、気持ち先行で無理してしまっているようだ。
いったん先行したものの、その差は開いていかない・・・
ここで気がつくと自分の走行時間も50分+を過ぎている。
ピットに次の周回の交替のサインを送る。
サインを送ってライン(小集団)に戻ろうとすると別の兄弟チーム、M君が合流。
M君は最近あまり乗る時間がないようだが、かつての実力者だし若い。
ピット前からシケインまでM君が引く。
ところが完全な向かい風区間に来ると意外にM君のペースがのびない。
そこで、ラスト一周の自分が先行し小集団を引っ張る。
ここで、先ほど先行していたAさんに追いつき吸収。
追い風区間になると重いギヤを踏めるM君のスピードが急激にアップ、
それまで引いていた自分はついていくのが精一杯。
何とかちぎれずにピットまで戻り、アンカーのN氏に最後を託す。
N氏の激走で締めくくり4時間耐久ゴール。
ピットに次の周回の交替のサインを送る。
サインを送ってライン(小集団)に戻ろうとすると別の兄弟チーム、M君が合流。
M君は最近あまり乗る時間がないようだが、かつての実力者だし若い。
ピット前からシケインまでM君が引く。
ところが完全な向かい風区間に来ると意外にM君のペースがのびない。
そこで、ラスト一周の自分が先行し小集団を引っ張る。
ここで、先ほど先行していたAさんに追いつき吸収。
追い風区間になると重いギヤを踏めるM君のスピードが急激にアップ、
それまで引いていた自分はついていくのが精一杯。
何とかちぎれずにピットまで戻り、アンカーのN氏に最後を託す。
N氏の激走で締めくくり4時間耐久ゴール。
そして、結果は・・・・昨年と同じクラス2位だったのでした。
昨年と同じとは言え途中経過の4位から最終的に2位になったのは嬉しかったし、
まあ、よしとしましょう(笑)
(4位から2位に上昇したのは自分の前半押さえ後半、激走したのが良かったのかなぁ?笑)
昨年と同じとは言え途中経過の4位から最終的に2位になったのは嬉しかったし、
まあ、よしとしましょう(笑)
(4位から2位に上昇したのは自分の前半押さえ後半、激走したのが良かったのかなぁ?笑)
今回、使ったルイガノ MV C。
それほど汚れているようには見えませんが、雨のレースから後半、少し日がさしてきた為、
飛んだ泥が雨で流れ落ちず、実は泥だらけです。
チェーン、スプロケットなど駆動系もジャリジャリ、清掃にずいぶん、時間がかかりました。
ミニベロはRDなどが車輪径が小さい分、僅かとは言え700Cのロードより
低いところにあるので、その分、泥の影響も大きいのかもしれません。
コメント